父親の育児協力度の自己評価は43.6%、分担内容のメインは子供の遊び相手

最も母親任せは「保活」!父親の育児協力度、母親による評価は39.9% 共働き夫婦の家事・育児分担 ...
最も母親任せは「保活」!父親の育児協力度、母親による評価は39.9% 共働き夫婦の家事・育児分担についてのアンケート調査 ... 本リリースの分析は、弊社で行ったアンケート結果に基づいたものです。 ※本リリースの調査結果や分析をご利用いただく際は、『保険クリニック調べ』と明記ください。 □調査結果詳細. Q1.育休の ...
保険クリニックのプレスリリース(2018年2月9日 14時31分)最も母親任せは[保活]!父親の育児協力度、母親による評価は39.9% 共働き夫婦の家事・育児分担についてのアンケート調査 元記事を見る

父親が思う、自分の家事・育児への協力度は平均43.6%、母親が思う、父親の育児への協力度は平均39.9%

父親の自己評価と比べて、母親からの評価は3.7%マイナスの結果になっています。あまり差がないように思われるけれど、父親が担当する主な育児は子供の遊び相手なので、父親の負担はあまり高くないことが分かります。

子どもの急な発熱などの緊急時には、79.0%が母親が会社を休んで対応していると回答

父親が会社を休んで対応しているのは23.2%と、大きく差があります。働く母親が増えていますが、こういった時に寛容な対応ができる会社はまだまだ少数です。居づらくなり仕事を辞めた、というケースもあり、母親の悩みの一つとなっていそうです。

このニュースのまとめ

共働きの場合でも、母親の育児負担は大きいままです。父親の仕事の負担が大きいことなども関係しているので、現実的には母親の育児の負担を減らすことは難しそうですが、夫婦円満な生活を送るために、それぞれの家庭で納得いく分担方法について話しあうことが大切です。


育児に関するアンケートを取るなら

育児に関連するアンケートのアイデアです。こういったアンケートを取りたい場合は「100人アンケート」のご活用をご検討ください。

2017年09月13日
「反抗期」に関するアンケート

Q. 反抗期の子供に対してどう接するべきだと思いますか?
反抗する度にとことん向き合い話し合う
家族に迷惑をかけた(暴力・家具の破壊等)与えた時だけ向き合う
他人に迷惑をかけたときにだけ向き合う
反抗期が終わるまで放っておく

[このアンケートのポイント]
子育てをしていない方は選択肢1、子育て世代の女性は選択肢2、男性は選択肢3が多いのではと予想します。
2017年09月13日
「しつけ」に関するアンケート

Q. 親がしつけで子供のお尻を叩くことをどう思いますか
悪いことをしたときには必要
子供が拒否すればやめるべき
いかなる場合でも許せない
その他

[このアンケートのポイント]
体罰はいけないという風潮がありますが、ではとても悪いことをした時にはどうすればよいのか、皆さんが思っていることに興味があります。「しからない」「褒める」教育推進の現代では、若い方は必要と思っていないと予想します
2017年09月13日
「子供の教育費」に関するアンケート

Q. 子供の大学進学した際の学費や仕送りはどの程度まで出しますか?
学費、仕送り全て出す
学費のみ出す
仕送りのみする
何も出さない
奨学金を借りてもらう

[このアンケートのポイント]
現在の子育て世代の家計がどうなのか、どの程度まで子供の学費を援助できるかがわかると思う。
2017年09月13日
「塾」に関するアンケート

Q. 子供の頃に塾に行って今役立っているか?
絶対役立ってる
まあ役立ってる
可もなく不可もなく
あまり役に立ってない
行った事で良いことは何もない

[このアンケートのポイント]
子供の遊べる時期に塾漬けになって、大人になってどうでたか?色々な人の意見を聞いてみたいです。
2017年09月15日
「読書」に関するアンケート

Q. あなたの考える子供の読書のメリットとは?
言葉を覚える
想像力が豊かになる
興味・関心を広げる
楽しみ・安らぎを与える
その他

[このアンケートのポイント]
活字離れが叫ばれるこの頃ですが、ブックスタートなど、子供に本を読ませようとする運動もあります。この動きは、本に対し良い効果を期待しているということだと思うので、どういう効果があれば読書させたいと思うかひも解くヒントになるのではないかと思います。
2017年09月20日
「クリスマス」に関するアンケート

Q. サンタクロースを信じている子供へのクリスマスプレゼントはどこに置きますか?
枕元
クリスマスツリーの下
子供部屋のどこか目立つ場所
靴下の中
それ以外

[このアンケートのポイント]
枕元に置くのは子供が起きそうで難しいのですが、洋画ではクリスマスツリーの下に置いているし、日本ではどこに置くのが普通なのか気になります。子供の年齢や一軒家とマンション、田舎や都会等で違いがでるのでは無いかと思います。
2017年09月20日
「睡眠」に関するアンケート

Q. 子供が親から離れて子供部屋で寝てくれるようになるのはいつ頃からですか?
小学校入学前
小学校低学年
小学校高学年
それ以上

[このアンケートのポイント]
西洋の映画等ではかなり幼い子が1人で寝ていますが、日本では畳に添い寝する文化もあるし、住宅環境もあるのでけっこう大きくなるまで親と一緒に寝ているのかなと思います。
2017年10月14日
「育児」に関するアンケート

Q. 3歳までに必要なことは何ですか?
挨拶
礼儀
しつけ
甘えさせる
勉強

[このアンケートのポイント]
母親、父親によって様々な意見に分かれて、おもしろそう。参考になると思う。
2017年11月12日
「新生児」に関するアンケート

Q. 新生児の育児に必要だと思う物は何ですか?
紙オムツ
お尻拭き
哺乳瓶
おしゃぶり
布オムツ

[このアンケートのポイント]
ワーキングマザーが多い若い世代は紙オムツを選び、母乳育児や専業主婦を勧めていた高齢世代は布オムツやおしゃぶりを選びそうだと思いました。

100人アンケートでは簡単でリーズナブルにアンケート調査ができます