あなたにとってスポーツはプレイするもの?観戦するもの?

2017年06月26日
スポーツの楽しみ方はそれぞれですが、健康や友達作りの意味も込めて身体を動かすことに意味があるという考え方や、スポーツを見て感動したり熱狂することを楽しむ人もいるようです。男女や年代でも傾向が違いそうですね!
\調査結果は広告の下に!/
[広告]

調査結果

「プレイするもの」を選んだあなたは、、、
たぶん変!
おしい!「プレイするもの」は少数派でした。「プレイするもの」は32%、「観戦するもの」は68%ですのでかなりの接戦ですが、わずかな差で少数派となりました。しかしこの程度なら多くの仲間がいるはずです。逆に少数派で仲間意識が生まれるかも。
「観戦するもの」を選んだあなたは、、、
たぶん変じゃない!
ギリギリ、、おめでとうございます!「観戦するもの」は多数派です。「観戦するもの」は68%でした。今回の調査では「観戦するもの」となりましたが「プレイするもの」も一定の割合でいるようです。お互い主張しすぎずに尊重したいところですね。

解説

女性64人、男性38人、合計102人にアンケートを取った結果です。もっとも多く回答した世代は40代で36人、次いで30代で30人となっています。
「観戦するもの」が68%

男女別

女性の方が「観戦するもの」の傾向が強い
女性73%が「観戦するもの」と答えており、男性より女性の方が「観戦するもの」の傾向が強いようです。

年代別

50代がもっとも「観戦するもの」率が高く77%
大まかな傾向として「観戦するもの」が比率的に一番多いのは50代77%、一番低いのが20代56%です。
(回答数が少ない年代は傾向の対象から除外しています。)

回答者のコメント

回答者に「スポーツの楽しみ方についてこだわりや考え方、体験談などを教えてください。」と質問しました。
プレイするもの 30代 女性
体を動かすほうが好きです。今は子供が小さいのでジムには行けていませんが実際にスポーツジムに行って毎日動き回ってました。
プレイするもの 10代以下 男性
スポーツは観戦するより実際にプレイをしたい派。個人競技よりチームや複数人で楽しみたい。
プレイするもの 30代 男性
スポーツといっても熱中して取り組む場合と、適度に取り組む場合とで分かれてきます。 若年層は前者で中高年は後者でしょう。デスクワークが多い社会人にとっては、適度なスポーツは健康のために非常に重要な要素であると思います。
プレイするもの 20代 女性
実際にやるのと見るのじゃ違うとはわかってはいても、見ていると「もっとこうして!ああして!」と思ってしまうので、スポーツ観戦は好きではないです。
プレイするもの 50代 女性
スポーツは体を動かすプラス勝負を楽しむもので、自らの体を健康に保つだけでなく、仲間を作ったり、人間関係を築くのにとても有用な手立てだと思います。
プレイするもの 20代 男性
やはり見るのも大事だが、実際に自分自身でやてみることが一番好き。特に機材などプロが使っているものを自分も使用するとかなりモチベーションが上がる。
プレイするもの 20代 女性
子どもの頃はマラソンが嫌いでしたが、大人になってから好きになりました。好きになるのに時間がかかったのは、子どもの頃の持久走の授業で「つらい」「苦しい」という意識を刷り込まれたからだと思います。運動は体にとって必要なものですが、一口に運動と言っても、好きなものに取り組めればそれでいいのではないかと思います。
観戦するもの 20代 男性
スポーツは観戦する方が好きです。どんなスポーツも必ず一度は実際に見に行ってみて空気を感じることを大切にしています。
観戦するもの 10代以下 女性
スポーツの試合を見るのが好きです。特にテニスなどでは、なぜそのような結果になったのかを素人なりに分析し、考えます。ただ見るだけとは一味違い、面白いです。
観戦するもの 40代 女性
スポーツの楽しみ方は主に観戦だが、観戦する際はもし自分が知らない競技であれば必ずルールを調べるようにしている。
観戦するもの 50代 男性
子どもの時少年野球をしましたが楽しかったです。ただし、やはり年とると辛くなるので今はもっぱら観戦に回っています。ただ最近は国内戦はつまらなく国際大会を観戦することが多いです。
観戦するもの 50代 女性
陸上を学生の頃部活でやっていたので、観戦するのは好きです。やはり短距離は一瞬で勝負が決まってしまう感じがたまりません。
観戦するもの 30代 女性
小中学生の頃はバレーボールや陸上競技をやっていましたが、大人になってからは特に何もしておらず、運動不足です。子供が小さいので、なかなか野球などの観戦には行けませんが、テレビでサッカー日本代表の試合を見たり、錦織選手のテニスの試合を見たりして楽しんでいます。
観戦するもの 40代 女性
声を出すとスッキリするのでストレス解消になります。出来るだけ大声で声援を送る。
観戦するもの 30代 男性
スポーツはプレイするよりも観戦する方が好きですが、形から入るタイプなのでプレイする場合は道具にこだわります。
観戦するもの 50代 男性
私はスポーツが苦手なので大きな興味はありません。ただ、野球とボクシングは好きなのでテレビ観戦をします。これ等が好きになったのは漫画との出会いを通じてでした。学童期の数少ない楽しみでしたので、現在でもストーリーを完全に暗記しています。
観戦するもの 30代 男性
自転車のような日常生活に取り入れやすいスポーツは無理なく継続できるので良いと思う
観戦するもの 60代 女性
実戦するのはあまり好きではないないので、テレビ観戦が主だが白熱すると自分が戦っているようでとても落ち着かずテレビを消してしまうが、結果が気にかかり消したり、つけたりしてしまう。
観戦するもの 20代 男性
自分ができない事に対して、すごいと思うことを褒めたりその為に投資することは観戦者にとってとても大事だと思います。
観戦するもの 40代 女性
正直スポーツはするのも観るのもあまり好きな方ではないのですが、オリンピックだけは興奮しながら観てしまいます。
観戦するもの 60代 男性
テレビの中継を見るのではなく、実際に試合会場に出向いて、現場の熱気を感じたい。
観戦するもの 40代 女性
家族や友人とのスポーツ観戦は楽しい。ルールはわからなくても、雰囲気だけで楽しい。
観戦するもの 40代 男性
スポーツが苦手な私は専ら見る専門、自分が出来ない分プロ選手の鮮やかなプレーを見ていると関心してしまう
観戦するもの 40代 女性
運動は苦手なので、観戦専門です。 競技場で見るのは、テレビより興奮します。 時間があって、もう少し安ければ、もっと観戦に行きたいです。
観戦するもの 20代 女性
スポーツは自分がやると疲れて嫌になるので、見るほうが楽しいです。
観戦するもの 20代 男性
スポーツは観戦する方が好きです。どんなスポーツも必ず一度は実際に見に行ってみて空気を感じることを大切にしています。
観戦するもの 50代 男性
子どもの時少年野球をしましたが楽しかったです。ただし、やはり年とると辛くなるので今はもっぱら観戦に回っています。ただ最近は国内戦はつまらなく国際大会を観戦することが多いです。
観戦するもの 30代 男性
スポーツはプレイするよりも観戦する方が好きですが、形から入るタイプなのでプレイする場合は道具にこだわります。
プレイするもの 10代以下 男性
スポーツは観戦するより実際にプレイをしたい派。個人競技よりチームや複数人で楽しみたい。
観戦するもの 50代 男性
私はスポーツが苦手なので大きな興味はありません。ただ、野球とボクシングは好きなのでテレビ観戦をします。これ等が好きになったのは漫画との出会いを通じてでした。学童期の数少ない楽しみでしたので、現在でもストーリーを完全に暗記しています。
観戦するもの 30代 男性
自転車のような日常生活に取り入れやすいスポーツは無理なく継続できるので良いと思う
プレイするもの 30代 男性
スポーツといっても熱中して取り組む場合と、適度に取り組む場合とで分かれてきます。 若年層は前者で中高年は後者でしょう。デスクワークが多い社会人にとっては、適度なスポーツは健康のために非常に重要な要素であると思います。
観戦するもの 20代 男性
自分ができない事に対して、すごいと思うことを褒めたりその為に投資することは観戦者にとってとても大事だと思います。
観戦するもの 60代 男性
テレビの中継を見るのではなく、実際に試合会場に出向いて、現場の熱気を感じたい。
観戦するもの 40代 男性
スポーツが苦手な私は専ら見る専門、自分が出来ない分プロ選手の鮮やかなプレーを見ていると関心してしまう
プレイするもの 20代 男性
やはり見るのも大事だが、実際に自分自身でやてみることが一番好き。特に機材などプロが使っているものを自分も使用するとかなりモチベーションが上がる。
観戦するもの 10代以下 女性
スポーツの試合を見るのが好きです。特にテニスなどでは、なぜそのような結果になったのかを素人なりに分析し、考えます。ただ見るだけとは一味違い、面白いです。
観戦するもの 40代 女性
スポーツの楽しみ方は主に観戦だが、観戦する際はもし自分が知らない競技であれば必ずルールを調べるようにしている。
観戦するもの 50代 女性
陸上を学生の頃部活でやっていたので、観戦するのは好きです。やはり短距離は一瞬で勝負が決まってしまう感じがたまりません。
観戦するもの 30代 女性
小中学生の頃はバレーボールや陸上競技をやっていましたが、大人になってからは特に何もしておらず、運動不足です。子供が小さいので、なかなか野球などの観戦には行けませんが、テレビでサッカー日本代表の試合を見たり、錦織選手のテニスの試合を見たりして楽しんでいます。
観戦するもの 40代 女性
声を出すとスッキリするのでストレス解消になります。出来るだけ大声で声援を送る。
プレイするもの 30代 女性
体を動かすほうが好きです。今は子供が小さいのでジムには行けていませんが実際にスポーツジムに行って毎日動き回ってました。
観戦するもの 60代 女性
実戦するのはあまり好きではないないので、テレビ観戦が主だが白熱すると自分が戦っているようでとても落ち着かずテレビを消してしまうが、結果が気にかかり消したり、つけたりしてしまう。
観戦するもの 40代 女性
正直スポーツはするのも観るのもあまり好きな方ではないのですが、オリンピックだけは興奮しながら観てしまいます。
プレイするもの 20代 女性
実際にやるのと見るのじゃ違うとはわかってはいても、見ていると「もっとこうして!ああして!」と思ってしまうので、スポーツ観戦は好きではないです。
プレイするもの 50代 女性
スポーツは体を動かすプラス勝負を楽しむもので、自らの体を健康に保つだけでなく、仲間を作ったり、人間関係を築くのにとても有用な手立てだと思います。
観戦するもの 40代 女性
家族や友人とのスポーツ観戦は楽しい。ルールはわからなくても、雰囲気だけで楽しい。
観戦するもの 40代 女性
運動は苦手なので、観戦専門です。 競技場で見るのは、テレビより興奮します。 時間があって、もう少し安ければ、もっと観戦に行きたいです。
観戦するもの 20代 女性
スポーツは自分がやると疲れて嫌になるので、見るほうが楽しいです。
プレイするもの 20代 女性
子どもの頃はマラソンが嫌いでしたが、大人になってから好きになりました。好きになるのに時間がかかったのは、子どもの頃の持久走の授業で「つらい」「苦しい」という意識を刷り込まれたからだと思います。運動は体にとって必要なものですが、一口に運動と言っても、好きなものに取り組めればそれでいいのではないかと思います。
観戦するもの 10代以下 女性
スポーツの試合を見るのが好きです。特にテニスなどでは、なぜそのような結果になったのかを素人なりに分析し、考えます。ただ見るだけとは一味違い、面白いです。
プレイするもの 10代以下 男性
スポーツは観戦するより実際にプレイをしたい派。個人競技よりチームや複数人で楽しみたい。
観戦するもの 20代 男性
スポーツは観戦する方が好きです。どんなスポーツも必ず一度は実際に見に行ってみて空気を感じることを大切にしています。
観戦するもの 20代 男性
自分ができない事に対して、すごいと思うことを褒めたりその為に投資することは観戦者にとってとても大事だと思います。
プレイするもの 20代 女性
実際にやるのと見るのじゃ違うとはわかってはいても、見ていると「もっとこうして!ああして!」と思ってしまうので、スポーツ観戦は好きではないです。
プレイするもの 20代 男性
やはり見るのも大事だが、実際に自分自身でやてみることが一番好き。特に機材などプロが使っているものを自分も使用するとかなりモチベーションが上がる。
観戦するもの 20代 女性
スポーツは自分がやると疲れて嫌になるので、見るほうが楽しいです。
プレイするもの 20代 女性
子どもの頃はマラソンが嫌いでしたが、大人になってから好きになりました。好きになるのに時間がかかったのは、子どもの頃の持久走の授業で「つらい」「苦しい」という意識を刷り込まれたからだと思います。運動は体にとって必要なものですが、一口に運動と言っても、好きなものに取り組めればそれでいいのではないかと思います。
観戦するもの 30代 女性
小中学生の頃はバレーボールや陸上競技をやっていましたが、大人になってからは特に何もしておらず、運動不足です。子供が小さいので、なかなか野球などの観戦には行けませんが、テレビでサッカー日本代表の試合を見たり、錦織選手のテニスの試合を見たりして楽しんでいます。
プレイするもの 30代 女性
体を動かすほうが好きです。今は子供が小さいのでジムには行けていませんが実際にスポーツジムに行って毎日動き回ってました。
観戦するもの 30代 男性
スポーツはプレイするよりも観戦する方が好きですが、形から入るタイプなのでプレイする場合は道具にこだわります。
観戦するもの 30代 男性
自転車のような日常生活に取り入れやすいスポーツは無理なく継続できるので良いと思う
プレイするもの 30代 男性
スポーツといっても熱中して取り組む場合と、適度に取り組む場合とで分かれてきます。 若年層は前者で中高年は後者でしょう。デスクワークが多い社会人にとっては、適度なスポーツは健康のために非常に重要な要素であると思います。
観戦するもの 40代 女性
スポーツの楽しみ方は主に観戦だが、観戦する際はもし自分が知らない競技であれば必ずルールを調べるようにしている。
観戦するもの 40代 女性
声を出すとスッキリするのでストレス解消になります。出来るだけ大声で声援を送る。
観戦するもの 40代 女性
正直スポーツはするのも観るのもあまり好きな方ではないのですが、オリンピックだけは興奮しながら観てしまいます。
観戦するもの 40代 女性
家族や友人とのスポーツ観戦は楽しい。ルールはわからなくても、雰囲気だけで楽しい。
観戦するもの 40代 男性
スポーツが苦手な私は専ら見る専門、自分が出来ない分プロ選手の鮮やかなプレーを見ていると関心してしまう
観戦するもの 40代 女性
運動は苦手なので、観戦専門です。 競技場で見るのは、テレビより興奮します。 時間があって、もう少し安ければ、もっと観戦に行きたいです。
観戦するもの 50代 男性
子どもの時少年野球をしましたが楽しかったです。ただし、やはり年とると辛くなるので今はもっぱら観戦に回っています。ただ最近は国内戦はつまらなく国際大会を観戦することが多いです。
観戦するもの 50代 女性
陸上を学生の頃部活でやっていたので、観戦するのは好きです。やはり短距離は一瞬で勝負が決まってしまう感じがたまりません。
観戦するもの 50代 男性
私はスポーツが苦手なので大きな興味はありません。ただ、野球とボクシングは好きなのでテレビ観戦をします。これ等が好きになったのは漫画との出会いを通じてでした。学童期の数少ない楽しみでしたので、現在でもストーリーを完全に暗記しています。
プレイするもの 50代 女性
スポーツは体を動かすプラス勝負を楽しむもので、自らの体を健康に保つだけでなく、仲間を作ったり、人間関係を築くのにとても有用な手立てだと思います。
観戦するもの 60代 女性
実戦するのはあまり好きではないないので、テレビ観戦が主だが白熱すると自分が戦っているようでとても落ち着かずテレビを消してしまうが、結果が気にかかり消したり、つけたりしてしまう。
観戦するもの 60代 男性
テレビの中継を見るのではなく、実際に試合会場に出向いて、現場の熱気を感じたい。

調査について

調査方法:インターネット調査
調査期間:2017年06月26日
調査人数:102人(男性:38人 女性:64人)

関連調査

ペットを飼うとしたらどっちが良い?

2017年12月11日

自動販売機でよく買う飲み物はどっち?

2017年12月11日

恋愛するときに相手を選ぶ決め手となるのは顔と性格のどちらですか?

2017年12月09日

住みたい住宅は一戸建て?マンション?(同じ面積・価格だったとして)

2017年12月09日

寝る時は真っ暗が良い?

2017年11月04日

自宅から職場まで通勤時間40分は耐えられる?

2017年11月03日

昨日の晩ご飯のメニューをすぐ言えますか?

2017年07月01日

あなたが「今一番欲しい物」は買える物?買えないモノ?

2017年06月28日

給食は好きでしたか?

2017年06月28日

花火は打ち上げを見るのが好き?手持ち花火をするが好き?

2017年06月27日
このアンケートなかなか